セルシオ

【スマートキー・イモビライザー】セルシオ 30前期型 名古屋!

 

20140527-011619-4579165.jpg

お久しぶりです。

セガレです。

今日は加藤君と行った、30セルシオのイモビライザーキー紛失作成IN 名古屋です。

一時期すんごい多かったりもしましたけど、最近ちょっと落ち着いてきた感がある車種ですね^^

今日は加藤君に完全に任せてみます。

絶対に手を出さないつもりです。20140527-011619-4579533.jpg

 

 

まず、ナビまわりをばらして奥にいるコンピュータを見つけ出します。

ここは平気。

手を出そうなんて気は微塵もおこりません。

 

20140527-011619-4579666.jpg

そしたらそのコンピューターを大胆かつ繊細なあれで取り出します。

ここも大丈夫。

頑張れ加藤君。

20140527-011619-4579923.jpg

 

ここからが本番。コンピューターに半田ごてを当ててROMを取り外しますコレ大事ーできる?できるの?俺やる?いける?あ、あ、、、あーOKOK。いやそこはね、やろうか?いける?そう。

みたいな感じでソワソワしちゃいます。

試練。

でも大丈夫。

しっかりできました。

もう次からは一人で大丈夫。出来る作業員が増えれば、機動力も上がります。

お待たせしません。

しかし、やみくもにあいつにもこいつにも・・・とやるつもりはなく、作業員は厳選しておりますのでご安心ください。

イモビライザーはどしどしお任せください。

Tel0120-69-2449 株式会社アイルロックアンドセキュリティー まで

20140627-211621-76581990.jpg

 

さて、わたしの最近の趣味といいますか、悩みと言いますか。

そう、ゴルフです。

ドライバー等長いクラブが苦手です。

どうしてもすんごいスライスしてしまうんです。

返しが遅いとか、上半身が先に回り過ぎているとか言われてますが、そんなん言われても治りません。

 

20140627-211622-76582331.jpg

とりあえずはどんどん打ち込んでくしか無いですよねー。

しかし打ち込んだ後の球拾いがめんどくせーす。

 

プロ?いやいや将来営業で使えたらいいなーくらいなノリですよ。

【スマートキー・イモビライザー】30前期 セルシオ スマートキー紛失作成 名古屋市

20140310-212732.jpg

 

ひさびさ?の名古屋市です。

スマートキーの紛失。30セルシオです。

普段はもう大体社員にお任せしちゃってるんですが、今回は僕伊藤君が名古屋まで出張!

作業自体はコンピューター外して、データ初期化してーっていつも通りの作業なのですが、大急ぎで作業したので、ちゃちゃーっと終わりました。

20140310-212803.jpg

そして今回名古屋まで出てきた目的地、東区東桜2-12-29

REYSOLへ!

 

高校の友達がお店出したそうで、行ってみました。

20140310-212817.jpg

 

何気に一番オカワリしたかった人参のマリネ。

 

 

 

20140310-212824.jpg

バケットに乗せて食べたいと思ってバケットも頼んだら、標準でバケットついてきた為に、バケット地獄と化した、生うにのスフレ。

20140310-212835.jpg

そしてメインの若鶏のなんちゃら。

パンパンのお腹をナイフでパカーしてやると、中からリゾットが。すんごい美味しい。

一人で全部食い切れたほど美味しい。

20140310-212843.jpg

名古屋市東区でお腹すいた時には是非!

REYSOLへ。

 

鍵をなくしちゃったら株式会社アイルロックアンドセキュリティーへお電話を0120-69-2449!!

 

20140310-212855.jpgお店の奥はソフトバンク携帯が圏外に

 

なるのはアレですが是非。

今年の  シメッ!!  メッ!

早いものでもう大晦日ですね。恒例の「笑ってはいけない」シリーズで年越しですか? 20131229-114112.jpg

今年はイモビライザー関係でまた多くの出会いがありました。

今まで全く業界で横のつながりが無かったのに、イモビライザーのおかげで本当に多くの仲間が出来ました。キーマックスさん様様です^^

今年のイモビライザーの締めくくりは、セルシオ!とにかく動けばいいという事だったので、サブキーのみの登録です。この作業ですと、実に早く、実にお安くできるのです。スマート機能は使えませんけどね ^^

今年の〆はスマートに!と思い、初めてクイックリセットを使ってみました。ラークーチーンー。ハーヤーイー。

おかげで間に合いました、トイレ。

20131231-202149.jpg と、思っていたら、ホンダやらダイハツやらバタバターっとイモビ依頼が入ってきました。 どうももう他社は休みに入ってしまったようでした ^^;

結局最終的には、 エスティマ!! 〆です!行ったの僕じゃないけど。

でも、今、ちょっと遠方でまた問い合わせがあるので、〆はこれじゃないかも・・・ですけど、車種はエスティマです。

作業で年越しはイヤ。。。と思いましたけど、作業で年越し、最近していなかったんでやっちゃおう!依頼きてーーー。

 

 

 

 

20131229-114103.jpg先日姉を迎えにセントレア行ってきました。 インドから帰ってきたので。 こっちで暮らすのかな?これからは。

いつか年末にこっから出発できる生活がしたいです。一度は海外で年越ししてみたいです。

1463964_10152036466070210_1368770046_n

インドでの生活はどんななんでしょねー。長い事行ってましたけど。

うらやましいけど、僕にはできないでしょうね。

良いんです。

今の生活でも十分エキサイティングなんで。

 

今年は家買ったり、子供との生活があったり、結構サボりがちだった一年でした。

来年はもうちょっと仕事に真面目になれたらと思います。

しかしながら、今年は本当に社員のみんなが頑張ってくれましたし、関係各所のご助力、お客様みなさまのご愛顧のおかげで、また一歩会社として成長できたと思っております。

まだいたらぬ点は目立つかもしれませんが、一つ一つ改善できたらと思います。

なにか至らぬ点がありましたら、匿名で結構ですので、

コチラ

にてご教唆いただけたらと思います。

来年も、何卒よろしくお願いいまします。じぇじぇじぇ。

 

株式会社アイルロックアンドセキュリティー      代表取締役 伊藤 覚

【スマートキー・イモビライザー】30前期 セルシオ スマートキー紛失作成

untitled

おっす!アイルロッkおっす。

 

セガレです。

今日は僕がいった作業のお話をします。

 

そう、お馴染み30前期型のセルシオです。

嘘です、父であるわたくし伊藤が行きました。

お!セガレもうセルシオいけんの?と思いました?ふふ。アイルロックンジョークです。

 

真夜中のセルシオです。真っ暗で写真も真っ黒です。

131001_024435愛知県北部の作業でしたが、たまたまお客様は豊田市のご近所様でした^^

後日店舗にもご来店いただき、誠にありがとうございました。

untitled

作業はまず、リモコンのイモビライザーを登録。

イグニッションシリンダーにリモコンを差し込んだ状態でエンジンがかかるように。

 

ここまでは簡単。ただ乗れるだけでいいから急いでー!

って方はここまでのご依頼を受けます。もちろんかなり安くなりますよ!

131001_030812

 

スマート機能の完全復旧には、このコンピューターを取り出して直接データを編集して書き込みです。

 

この作業入れても、まぁ60分~90分あれば乗り出しできると思います。

今回はちょっと凡ミスで・・・2時間ほどかかりましたが・・・・

 

untitled書き換えが完了すれば、無事にスマート機能も復活してイグニッションシリンダーにリモコンを差し込まなくてもエンジンがかかります。

 

今まではバッテリー上がりなどの時に使う、エマージェンシーキーの材料が入手できずに、ご迷惑をおかけしておりましたが、ナニワ社長さまが鉄工所に作ってもらって分けてもらいました。

エマージェンシーキーもお任せください!!

 

今日はお店がとっても暇でした。

untitled

夜、閉めるか・・・・とドアに行くと

寄らば切る!

とイキッたキラーマンティスが。

 

何人かお客様を切ったかもしれないと、ドキドキしています。

 

切られたお客様、当社は店舗で起こったあらゆることに対応できる保険に入っております。

遠慮なくお申し出ください。

【スマートキー・イモビライザー】30前期型 セルシオ スマートキー マスター登録 名古屋市

鍵とイモビライザーに関しては株式会社アイルロックアンドセキュリティーにお任せください。

一本も無くなってしまった状態でも鍵は作れます。

もちろん、イモビライザー付きでも!

 

今回は名古屋市の港区に出張です。

作業は、お電話で「あのー、セル・・・」まで聞いた時点で、お察ししますよ。な感じの

30セルシオで、サブキーしかない状態でマスターキーを登録したい、というお馴染みのお仕事。

マスターキーでないと、スマート機能(ポケット等に鍵を入れてあるだけで、ドアも開いてエンジンもかけれる機能です)が使えません。

が、マスターを無くしてしまったり、中古で買ったらもともとスマート機能のないサブキーしかなかったり。これをディーラーに持ち込むと15~20万円ほどかかる為、特に多いご依頼です。

半分以下の金額で出来てしまいますので ^^

130921_101223

 

スマートキーなので確認するまでもなく、イモビライザー付車両ですが、このようなセキュリティーランプがついています。

 

 

untitled

 

 

 

まずはイモビライザーを初期化して、イグニッションシリンダーにリモコンを差し込むとエンジンがかけられる状態にします。

 

ここまではとてもラクチンにいけます。

故にイモビカッターの被害にもあいやすい車両でもあります。

 

130921_102617

 

 

それが終わったら、コンピューター基盤を取り出して、この黒いのを半田ごてで取り外し、パソコンで中のデータを編集します。

 

この作業はよくお客様に

「合法なの???」

と聞かれます coldsweats01.gif

合法でございます。というより、トヨタのディーラー等から依頼をいただく事もあるくらいです。

 

untitled

 

あとはちょっとした仕上げをしたら完了です!

 

スマート機能も復活。

 

ご依頼、ありがとうございましたkey.gif

 

 

 

 

 

 

しかし、話は変わりますが、どんどん太っていくのですがなぜでしょうか?

untitled

これがジムに通い始めたときのワタクシのデータ。

緑のリングに入っていれば正常値ですが、左下・・・

腹部脂肪のとんがり方には、もうお父さんどう接していいかワカリマセンでした。

 

 

 

 

 

untitled

 

 

そして、2か月ジム通った結果、トンガリ腹部脂肪に変化が。

劇的に丸くなりました!

 

が、なぜか全体的に脂肪が増え、体型も「おのれ負けるか!」と丸くなりました。

 

体脂肪率も若干「肥満」方向へスライド。

 

なんでよ!!あたしがんばってるじゃないの!

んもう!

 

▲TOPへ