ニッサン

【スマートキー・イモビライザー】ニッサン ティーダ イモビライザーキー紛失作成

20140517-171602.jpg

ふー、税務調査終わったーー!

いやー、個人口座やらなんやら調べられてプライベートからなにまで丸裸にされましたが、なに一つ問題は無く、今回も一円も追加の税金出ずにフィニッシュです。

税務署納税対決、二連勝!こんな優秀なのに3年周期で来るの・・・なんで?

 

で、お仕事です。20140517-171626.jpg

少し前になりますが、岐阜県まで日産ティーダの鍵作成に行ってきました。 今回は廃車間近でとりあえず動けば・・・ということで、インテリジェントキーではなく、金属の差し込みキーのみの作成です。

 

 

 

20140517-171616.jpg

日産はたいていの場合、コンピュータを取り出すことなく、機械をつないで登録できます。
もちろんこのティーダも。
この手のタイプは一時間はかからず、お乗り出しいただけることが大半です。
時間かかるのはお伺いまでの移動です^ ^

でも、遠方の方もお待ちいただけると、お値打ち価格でお応えさせていただきます。

是非、

株式会社アイルロックアンドセキュリティーにお任せください。

 

20140517-171651.jpg

現場にむかっていると、隠れアイルロックカー、タントバージョンが!
たまたまにてるカラーリングな訳じゃないですよ?
港区の作業担当の岩田君、その日お休み取った岩田君がたまたまタントに乗って、たまたま岐阜にいて、たまたま岐阜に来た僕に、たまたま会っただけです。

ビックリした^ ^

【スマートキー・イモビライザー】エクストレイル イモビライザーキー紛失作成

20140401-000919.jpg

 

名古屋までエクストレイルのイモビライザーキーの作成に行ってきましたよー。

一昨日ですけどね^^;

月末の請求書処理やら〆作業で、社員が現場に出なくなる31日の夜。

そんな時こそこのワタクシの出番!

ワタクシ、月末に事務作業をやりません!

20140401-000926.jpg

明日やろうはバカ野郎です。えぇバカ野郎で結構です。

 

という事で、名古屋到着。

出来ればちゃちゃっと終われば、名古屋でご飯が食べれる‐!

インター近くのトマトラーメンが食べれるー。と大急ぎ。

メーター真ん中に、右写真のようなセキュリティーランプ。

20140401-000931.jpg

 

まずは基本のキーカットです。

ニッサンはコンピューターを取り外すことなく、機械をつないでちゃちゃっとリセットしてやると、ちゃちゃっとエンジンかかります。

費用も、比較的安い部類に入ります。が、それでもイモビライザー。

1万2万では済まない出費になります。

落として無くしてしまう前に、スペアを作っておきましょう^^

ちなみにトマトラーメンは間に合わず・・・・
0120-69-2449 まで、お電話ください。名古屋での作業お待ちしています。はい、冗談です。すいません。

 

さて、家にかってリビングに座ると、花。

これが意外とリラックスできるんです。柄にもなく。生花と比較するのも野暮ですが、最近の造花は凄いです。

すごくいいです。

20140403-205033.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10155322_650149988354263_1506893299_n[1]

豊田市にはうまーいことやってくれるプロがいるんです。造花と言っても色々あるんです。

ちなみにこれは友人、井深君が明日プロポーズするという事なので、指輪入れとして作ってもらった、オートクチュールなんちゃらってやつです。

いいでしょ?造花ってこうゆう使い方もあるんです。

真ん中に婚約指輪入れて渡すんですってー。

 

【スマートキー・イモビライザー】日産プッシュスタートのイモビライザー 紛失作成

20140303-151824.jpg

 

お隣、三重県四日市市で、ニッサンプッシュスタートの車の鍵を無くしたので作ってほしい!とのご依頼です。

もちろんインテリリモコンも定番在庫で持っておりますので、お任せください!

20140303-151833.jpg

と、遠路走って現場到着!

と、この車両は・・・

 

そうです、プッシュスタートではありません。

というよりそもそもイモビライザーすら入っていません。

社員に行かせりゃ良かったです・・・・

お代金は3分の1ほどにおさまり、お客様はお得気分になっていただけたので、まぁよかったです。^^ むちゃくちゃ美味しいデコポンもいただきましたし。

ぜひ、イモビライザー・鍵のご用命は 0120-69-2449 へ。年中無休24時間です!

 

20140303-151904.jpg

 

帰りに通った川沿いの工業地帯がとても素晴らしくてサイバネティックでロマンティックで。

取り過ぎたところにあったラーメン屋に入り、ついでにご飯食べてUターン!

20140303-151912.jpg

やはり素晴らしい!

でも写真じゃ全く伝わらないのが口惜しい!!

動きながら見ると、光が遠近感のある動きをしてとても感動します。

あぁ口惜しい!!

【スマートキー・イモビライザー】日産ティーダ イモビライザー鍵紛失 名古屋

20140223-091217.jpg

 

出ましたねー、プレステ4!!

買いましたよもちろん!

子供の文房具代に手を付けてでも買います。

さいわい今回は誕生日二日前だったので、奥様に買ってもらいました。

すぐにでも店を閉めて龍が如くしたかったのですが、さすがにいい大人がする事じゃないのかな?と思いとどまりました。ギリで。

で、閉店の20時。今まで延ばし延ばしになってた決算関係の仕事がノッテいたので、勢いを止めたくない!と仕事続行です。多分この勢いを逃したら決算はもうあきらめなければいけない感じなんで。

ようやく一段落したのが24時。

20140223-091227.jpg

ソワソワとセッティングして、いざ!

「はい、アイルロックアンドセキュリティーです!年中無休24時間です!」

ありがとうございます。名古屋市内でお仕事です。

日産ティーダ イモビライザー付車両の鍵紛失、なんか最近ティーダ多い気がしますね。

前日に届いた新しい機械の試運転がてら自分で行きます。

 

20140223-091242.jpg

 

メーターにはセキュリティーランプがピカピカしています。

防犯に安心、トラブル時にちょっと痛い出費のイモビマーク。

 

20140223-091305.jpg

 

ちょこちょこっとイジってあげると、イモビライザーのデータが書き換えられ、無事にエンジン始動です。

新しい機械は、

スバラシイ!!

まあそれじゃなくても出来るのですが、何かと便利機能がおおく、よりスピーディーです。

20140223-091313.jpg

 

そして登録されたチップがコチラ。

予備で三本欲しいとの事だったので、三個あります。

これを鍵のなかに入れ込んで完成なのですが、僕にとってはここからが難関!

この段階でこいつを無くしてしまうことが、数えきれないほどあるんです。

落としたとかじゃなくて、作業車に戻って鍵をカットしてるうちに、どこに置いたかわからなくなっちゃうんです。なので、キーのカット作業中も、ココニアルゾ!と定期的に指差し確認。

20140223-091322.jpg

 

無事完成!今回は無くしませんでした。

一本はインテリジェントキーに収まる形の鍵で作成させていただきました。

ご利用いただき、本当にありがとうございました。^^

 

今日はプレステ出来るかなっと。

 

あ!お電話0120-69-2449 まで!

【スマートキー・イモビライザー】大雪とけて、ニッサン ティーダ イモビライザー鍵作成

20140216-213850.jpg雪すごかったですねー!!
関東、特に甲府とかすごいみたいですね。
愛知もなかなかの雪でしたが、まだ雪を楽しめるレベルでした。

お風呂の窓を開けたら雪景色で温泉気分。
毎朝必ずお風呂に入るのが一番の贅沢なんですが、この雪景色は最高でした。が、すぐセガレがきてぶち壊し。
セガレもここまでの雪は始めてで、長靴にたくさん入って、イターイイターイ言ってました。
スーパーからの帰り道、「雪はいつの間にか雨になったねー。」と二歳児らしからぬロマンチックな事をいってました。

それでもそんな中でも、依頼は何時ものように入ってきます。
事故を起こさず、安全にかつ迅速に動ける社員たちには、本当に感謝しています。

ちなみに僕は一件も作業は出ていません。
だってさぶいし。

20140216-215036.jpg
雪解けイモビ一発目は、ニッサンティーダ。
なんかニッサンは久々かも?
ニッサンは機械つないでポン!の車種がほとんどなので、あまりお待たせせずに、比較的お安く出来ることが多いです。

 

たまに時間かかりますが…すみません。

 

それでも是非、当社におまかせください!

0120-69-2449

お電話ありがとうございます。アイルロックアンドセキュリティーです!

【スマートキー・イモビライザー】ニッサン シーマ イモビライザーキー作成

ニッサン シーマ イモビライザーキー作成

の、作業をしていたらしいです。うちの社員が。

Y33という型式はなぜか手こずることが多いのですが、今回はGF50という型式。安心して任せられます。

 

なので僕は、お休みをいただいて東京へ行ってまいりました。

20131203-151811.jpg

新幹線にのって午後に到着。

シブヤです。

時計を買うためだけに、わざわざ渋谷へ。

そもそも、お高い時計を買うという事がまったくもって理解できなかったんですが、将来セガレに渡せる一本を・・・という事で買うことにしました。

携帯電話で時間わかるし、1000円の時計も正確だし、そもそも腕に付けるの邪魔くさくない?と思っていたんですけど、選び出すとこれがなかなか。

こいつだ!と思った時計は愛知県には売約済みの一本しかありませんでした・・・入荷未定との事でわざわざ東京行くことにしたんです。

20131203-151822.jpg

まずは一度食ってみたかった「スタ丼」とやらを食べてみると、むちゃくちゃ美味かったです。

でも、いまから時計買い行くのに恐ろしいほどニンニクくさくなりました。

案の定、ラフな姿のニンニクくさい男が入ってきても店員全く相手にせず。でした。

世知辛い世の中です。

それでもなんとか、なんとか勇気を出して買いましたcatface.gif

僕が買ったのは時計の中では安い部類ですが、時計というのはつくづく気の狂った世界だと知りました。

車より高い時計どころか、家より高い時計とか・・・・

20131203-165735.jpg

でもつけると愛着湧いてきますね。

袖口からちらっと見えるのがドキドキしちゃってもうダメ。

でも時計好きになるとエライことになるんで、買うのはこの一本だけにします。

いやーでもいいなぁ。時計っていいなぁ。好きになっちゃうなぁ。

 

 

 

 

今まで使っていた(使ってはいなかった?)ハミルトンは、一足早くセガレの一本に。どやっ

20131203-151838.jpg

20131203-151848.jpg

【スマートキー・イモビライザー】30プリウスやらキューブやらストリートファイトやらの大阪 

131023_12404623.24日と大阪に行ってきました。キーマックスチルドレンの会。

通称、大阪イモビ秘密クラブ。

遊びに行く予定だったのですが、結構真面目に過ごしてましたよ。

まず、名古屋で鍵屋さん仲間拾って、一緒に大阪へ。そこで金沢の元上司とナニワ社長と合流し、お待ちいただいていた30プリウスのスマートキー紛失作成へ。

お待ちいただき、本当にありがとうございました ^^

untitled雨の中、ドアをしめ切って車体をバラバラに。

もう慣れたもんでさくさくーっと登録完了です。

まぁ前回の凡ミスのトラウマからか、ハンダ作業は全部ナニワ社長にお任せでしたが。

とにかく順調に終わってよかったです。トイレに行きたかったのと、

何よりコレ

untitled

カレー。

法善寺横丁のインディアンカレー。

これ食べるために朝飯抜いてきました!

やーうまい。

僕はライス大盛り、ルーダブル、ピクルス大盛り。

食いすぎました。

あー食べたい。

 

そして、9時までみんなでイモビライザーのお勉強。

名古屋の隊員No14の兄貴と金沢の元上司がコンピューターを外し、ナニワのオレモッテルワ兄さんが書き換え、僕が見てる。といった構図。

そっからは飲んで大冒険。14の兄貴は「ナーンーデー2-カーイーナーノッ!!」って居酒屋一大きな声で同じ言葉を何回も唱え、道端ではオジサン二人がヌンチャク振り回してストリートファイト。遊んでるのかな?と思ったら一人頭から大流血!しかもズボンが何故かひざ下まで脱げててステテコ。

もう大阪は考えたり理解するところじゃないんだな、感じろ!!なんだな。と思いました。

 

untitled

宿泊はもちろんAPA。大好きなAPA。

こんなん買うくらい好き。

快適すぎて11時に電話貰うまで爆睡でした。

チェックアウト延長も無料。さすがAPA。

131024_161542翌日は、ニッサンキューブのプッシュスタート。

ヒヤヒヤの一日でしたが、無事完了。

やー、よかった。

 

いろいろありましたが、ホンットに楽しかったです^^

 

来週は愛知県でハリアーです!みんなでハリアーです。

イモビライザーの鍵作成は株式会社アイルロックアンドセキュリティーへ!

お電話はこちら 0120-69-2449 年中無休24時間

▲TOPへ